今月は、2回 卒塾生の焼肉の会がありました!
焼肉の会とはなんぞや?
塾が焼肉?
と思われるかもしれませんが、
青藍では、
卒塾生が大学生になったら、焼肉をご馳走する
という文化があります
今年は、中学受験組、そして高校受験組
それぞれの代での焼肉の会が開かれました
この会、毎年実施されているものではありません
というのもやはり、
その会を「まとめてくれる人」がいるかどうかが
ポイントになります
普段から青藍に顔を出してくれていたり、
連絡をくれていたり
また、すぐに同じ学年の人に声をかけることができる
存在がいたり
そんな人が学年にいるかどうかで
会が開ける年と開かれない年があります
中学受験組も
そして高校受験組も
久しぶりに、数年ぶりに
元気な卒塾生の姿がみられ
とても感慨深いものがありました
こんな焼肉の会
その後は、20代会社員になって
30代、家族をもって
と、スタイルを変えて
卒塾生同士の交流の場になっているようです
もちろん、焼肉の会は、
参加無料!
また来年に控えている皆さん
ご連絡お待ちしておりますよ!
