夏期講習8日目に入りました!
そろそろゴールが見えかけてきた頃
受験学年も非受験学年も
日々みな元気に頑張って来てくれています
受験小6
この学年の夏期講習の集中課題は「歴史」です
講習のうちに歴史は縄文から昭和まで一気に
短期間で学習していきます
その中で、「人物」
ここにフォーカスを当てて課題も
出しているのですが…
この「人物」
顔を見て、パッと答えられる生徒さんが
います
まさにクイズ番組さながら!
流石にこれは分からないだろう…
という人物もいるのですが、
瞬時に「○○!」と
答えられてしまう
思わずクラスで
「おお~」とどよめきが起こるほどです
クラス授業のいいところは、
そうやって、誰がとても興味があって
得意なところがあると
それに皆が刺激を受ける!ことです
負けないぞ!という
まさにゲーム感覚?で
次々と人物を覚えていってくれる
再確認していってくれる生徒さんも出てきました
それぞれ自分のペースを保ちつつも、
お互い切磋琢磨して
さらに良いところを伸ばしていけたら
有難いです!
目指せ!歴史マスター!
頑張っていきましょう。